<< 2009/11 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

RSS

白氏文集卷三十四 杪秋獨夜2009年11月28日

フジバカマの花 鎌倉長谷寺にて

杪秋(べうしう)独夜(どくや)   白居易

無限少年非我伴  限り無き少年(せうねん)は我が(とも)(あら)
可憐淸夜與誰同  憐れむ()清夜(せいや)(たれ)(とも)にかせん
歡娯牢落中心少  歓娯(くわんご) 牢落(らうらく)して 中心()
親故凋零四面空  親故(しんこ) 凋零(てうれい)して 四面(しめん)(むな)
紅葉樹飄風起後  紅葉(くわうえふ)(じゆ)(ひるが)へる 風起こる(のち)
白髮人立月明中  白髪(はくはつ)の人は立つ 月(あき)らかなる(うち)
前頭更有蕭條物  前頭(ぜんとう)には更に蕭条(せうでう)たる物あり
老菊衰蘭三兩叢  老菊(らうぎく) 衰蘭(すいらん) 三両(さんりやう)(そう)

【通釈】あまたの若者は、我が友ではない。
いつくしむべき清らかな夜を誰と過ごそう。
娯楽は虚しくなり、我が心中はからっぽだ。
親戚旧友は世を去って、我が周囲はうつろだ。
紅葉した木をひるがえして、風が起こった後、
白髪の人たる私は立ち上がる、月明かりの中に。
目の前には更に蕭条たるものがある。
老いた菊、衰えた藤袴、それら二三の叢。

【語釈】◇杪秋 晩秋。陰暦九月。◇無限 数多い。数知れぬ。◇歡娯 楽しみ。◇牢落 空漠となる。虚しくなる。◇中心 心の中。◇親故 親戚や旧友。◇凋零 花や葉がしぼみ落ちることから、人の死ぬことを言う。◇白髮 白鬚(白いあごひげ)とする本もある。◇衰蘭 衰えた藤袴。

【補記】最後の二句が和漢朗詠集巻上秋「蘭」の部に引用されている。下記慈円・定家詠はいずれも掲出詩の句を題として詠まれた、いわゆる「句題和歌」である。

【影響を受けた和歌の例】
秋の霜にうつろひゆけば藤袴きて見る人もかれがれにして(慈円『拾玉集』)
ふぢばかま嵐のくだく紫にまた白菊の色やならはん(藤原定家『拾遺愚草員外』)

雲の記録200911282009年11月28日

2009年11月28日午後4時

なんということもない夕空。鎌倉市にて、午後四時半頃。