ウェブサイト「やまとうた」「波流能由伎」運営者による、和歌を主題とするブログです。 ※現在、コメントは受け付けておりません。
ハンドルネーム:水垣久 メールアドレス:yamahito@j.email.ne.jp メールを下さる方へ
万葉集(岩波文庫旧版 新訂新訓本)【電子書籍】[ 佐佐木信綱 ]価格:980円
藤原定家全歌集(補訂版)【電子書籍】[ 藤原定家 ]価格:1,620円
※以下はKindle電子書籍です。
やまとうたeブックス 記事や写真の引用・転載について やまとうた 波流能由伎 拾遺愚草資料集 千人万首 千人万首資料編 百人一首に唱和しよう
森鷗外生家
島根県鹿足かのあし郡の町。亀井氏の城下町。各所に古い町並の風情が残り、山陰の小京都とも呼ばれる。森鷗外・西周の生地としても名高い。
迎ふべき人を待ちつつ夜半の駅満月の下にわが立てりけり
つつましき藩の医にしてその家の這入はひりに残る座頭手探ざとうてさぐり
尋ね来し鷗外の家樹齢じゆれい古りて実をむすぶ無き柿の葉は照る
佐藤佐太郎
紅葉の天あけて露ふかぶかし柿落葉ちる鷗外の墓
佐藤志満
人住まぬ森鷗外の生家跡にひとときをれば夕映終る
by 水垣久 [和歌名所めぐり] [コメント(0)|トラックバック(0)]
最近のコメント