佐佐木信綱編『和歌名所めぐり』九州23 背振山 ― 2017年03月26日

久留米市の筑後川土手から望む脊振山地(Wikipediaより)
補録
背振山
福岡県福岡市早良区と佐賀県神埼市との境の山々。背振山地。脊振山とも。山岳密教の修験場。山頂の脊振神社には弁財天(市杵嶋姫命)を祀る。
背振岳を見やりて
青柳種信
神のます背振の山にふる雪は誰がおく幣のにぎてなるらむ
不知火の国のさかひにうるはしき背振の山は暖かに見ゆ
柿もぐと木にのぼりたる日和なりはろばろとして脊振山みゆ
肥の国も筑紫の国も大海もをさめて脊振の嶺はれわたる
最近のコメント