<< 2018/01 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

RSS

佐佐木信綱編『和歌名所めぐり』九州54 別府2018年01月10日

川瀬巴水画別府温泉

川瀬巴水画「別府温泉」

別府温泉

別府駅所在地。古来八湯の名あり。〔注:大分県別府市。古くからの温泉地で、『豊後国風土記』に「赤湯の泉」の記事があり、今言う「血の池地獄」のことであろうと言う。JR九州日豊本線の別府駅前から温泉街が広がる。〕

 

米山梅

日のいでをかぶとにふせて四極しはつ山いでゆの町は霧に眠れり

〔注:四極山は高崎山の旧称。兜のような形をしている。次項参照。〕

天ヶ瀬行雄

目もはろにうちひらけ見ゆ別府の海国東くにさきの山はほの霞みつつ

補録

別府に鰐を飼へる湯あり
佐佐木信綱

遠つ国ゆ捕はれ来つるなげきをも知らざるごとしわにの面わの

太田水穂

血の池の地獄のうへにひつたりとかぶさりて秋のさやけき青空

会津八一

いかし ゆ の あふるる なか に もろあし を ゆたけく のべて もの おもひ も なし

〔注:「いかしゆ」は「厳し湯」、大量の湯。〕

九条武子

やはらかき湯気に身を置く我もよしこよひおぼろの月影もよし

柳原白蓮

わたつ海の沖に火燃ゆる火の国に我ありそや思はれ人は

〔注:歌集『幻の華』冒頭歌。宮崎龍介との出逢いの場であった別府赤銅あかがね御殿の跡地に、この歌の碑が建てられている。〕

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamatouta.asablo.jp/blog/2018/01/10/8766840/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。