<< 2010/04 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

RSS

白氏文集卷二十 江樓晩眺、景物鮮奇、吟翫成篇、寄水部張員外2010年04月12日

江楼にて晩に景物の鮮奇なるを眺め、吟翫して篇を成し、水部(すいぶ)張員外(ちやうゐんぐわい)に寄す 白居易

澹煙疏雨閒斜陽  澹煙(たんえん)疏雨(そう)斜陽に(まじは)
江色鮮明海氣涼  江色(かうしよく)鮮明にして海気(かいき)涼し
蜃散雲收破樓閣  (しん)散じ雲收まりて楼閣を破る
虹殘水照斷橋梁  虹(くづ)れ水照らして橋梁を断つ
風翻白浪花千片  風白浪(はくらう)(ひるがへ)す 花千片(せんぺん)
鴈點青天字一行  雁青天に点ず 字一行(いつかう)
好著丹青圖寫取  ()し 丹青を(もつ)図写(づしや)し取り
題詩寄與水曹郎  詩を題して寄せ与へん 水曹郎(すいさうらう)

【通釈】淡い靄と疎らな雨のうちに夕陽の光が射し込み、
湖面の色は鮮明となって、海からの気が涼しい。
雲がおさまり、薄まっていた蜃気楼は粉々に失せた。
夕陽が水面を照らし、残っていた虹の橋はずたずたに断たれた。
風は白波に千の花びらをひらめかせ、
雁は青空に一つらの文字を描いている。
よし、絵具で以てこの絶景を写し取り、
詩を題し、水曹郎の君に贈ってあげよう。

【語釈】◇澹煙 澹は淡に同じ。淡いもや。◇蜃 蜃気楼。◇樓閣 蜃気楼によって見えていた高層建築物。◇橋梁 虹を橋になぞらえる。◇丹青赤と青の絵具。 ◇圖寫 写生。◇水曹郎 水部員外郎、張籍。

【補記】湖辺の楼閣からの夕景を嘆賞しているうちに出来た詩を、水部員外郎の張籍に贈ったという。和漢朗詠集巻下「眺望」に「風翻白浪花千片 鴈點青天字一行」が採られている。下の千里・蘆庵の歌は「風翻白浪花千片」の句題和歌。

【影響を受けた和歌の例】
沖つより吹きくる風は白浪の花とのみこそ見えわたりけれ(大江千里『句題和歌』)
白妙の浪ぢわけてやはるはくる風ふくままに花もさきけり(よみ人しらず『新勅撰集』)
沖つ風吹きたつなへに寄る波は散るを惜しまぬ花にぞありける(小沢蘆庵『六帖詠草』)