<< 2015/05 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

RSS

佐佐木信綱編『和歌名所めぐり』大阪神戸附近8 和泉国(浜寺~信田の森)2015年05月13日

信太森葛葉稲荷神社 和泉式部歌碑

写真は葛葉稲荷神社の和泉式部歌碑。

浜寺

堺市南方の松原。むかし高師の浜といへりき。

渡辺重春

わたの原うかべる船の真帆片帆ちる花なせり海上にはをよろしみ

信田しのだの森

和歌山線葛葉駅より見ゆ。

(水垣注:現在、信太森葛葉稲荷神社へはJR阪和本線北信太駅が最寄りである。西二百メートルほど。)

大江匡房

おもふこと千枝にや茂き呼子鳥信田の森のかたに鳴くなり

補録

浜寺・高師の浜

置始東人

大伴の高師たかしの浜の松が根をきてる夜は家し偲はゆ

紀貫之

沖つ浪たかしの浜の浜松の名にこそ君を待ちわたりつれ

祐子内親王紀伊

音に聞く高師の浜のあだ浪はかけじや袖のぬれもこそすれ

式子内親王

よる波もたかしの浜の松風のねにあらはれて君が名もをし

信田の森

和泉式部、道貞に忘られて後、ほどなく敦道親王にかよふと聞きて、つかはしける

赤染衛門

うつろはでしばし信太の森を見よかへりもぞする葛のうら風

返し
和泉式部

秋風はすごく吹くとも葛の葉のうらみがほにはみえじとぞ思ふ

藤原保季

過ぎにけり信太の森の時鳥たえぬしづくを袖に残して

伏見院

夕立の名残り久しきしづくかな信太の杜の千枝の下露

吹飯ふけひの浦

大阪府泉南郡岬町あたりの沿海。大字深日ふけの名は「ふけひ」からの転訛であろうか。『万葉集』の歌により「時つ風」「沖つ風」などと共に詠まれることが多い。深日港へは南海多奈川線深日港駅下車。なお紀伊国の歌枕「吹上の浜」の異称として用いられることもある。

作者未詳

時つ風吹飯の浜に出で居つつあかふ命は妹が為こそ

藤原清正

天つ風ふけひの浦にゐるたづのなどか雲居にかへらざるべき

次へ

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamatouta.asablo.jp/blog/2015/05/13/7632927/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。