<< 2010/10 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

RSS

溝蕎麦:草木の記録201010202010年10月20日


ミゾソバ 鎌倉市二階堂にて

近所の沢ではさまざまな植物が観察できる。今朝撮ったのは水辺に群生していた溝蕎麦(ミゾソバ)。まだ蕾の花は、金平糖を思わせる。犬蓼の仲間ということだが、一見すると蕎麦に似ているのでこの名が付いたのだろう。葉が特徴的で、牛の顔に見え、「牛面草」「牛の額」の別称がある。

ミゾソバの葉 鎌倉市二階堂にて